それでは毛玉諸君、これにて失敬

日々の精進を備忘録的に綴ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

育休奮闘記~1か月目~

ルービックキューブにハマってます。ko_ya346です。 安定して2分台で揃えられるようになってきました。 さて、僕は11月から育休を頂いており、日々育児や家事に勤しんでおりますが、 育児や子どもに対するイメージが想像よりもずいぶん違っていたので、育休…

テーブルの正規形の勉強したので練習問題解く

花札にハマってます。ko_ya346です。 最近こちらの本を読み終えました。 www.amazon.co.jp DBど素人の自分でも読みやすく、DB設計の難しさや考え方が理解できたのでめちゃいい本でした。 テーブルを正規化する問題があったので、今回はそれを解いていきたい…

VScodeからVimに浮気し、またVScodeに戻ってきたので使い方まとめる

経緯 元々VScodeを使っていたけど、動作がもっさりしているのが気に入らず、、、 サクサク動作するvimをメインに使うようになりました。 独特のキー操作は慣れるまで時間がかかりましたが、使っていくうちに楽しくなり、もはやvimを使うためにプログラムを書…

ハッキング・ラボの作り方 webアプリのハッキング編

今年のM-1の優勝者が全く予想できません。ko_ya346です。 引き続きハッキングをやっていきます。 今回はDVWAという学習用のwebアプリの導入と、SQLインジェクションによる攻撃を行いたいと思います。 DVWA導入 以下リンクから、kali linux仮想環境にzipファ…

ハッキング・ラボの作り方 win7ハッキング編

プッシュアップバーを買って腕立て伏せが捗っているko_ya346です。 胸筋がむくむく育っているのを感じて楽しいです。 Amazon | Reodoeer プッシュアップバー 腕立て伏せ 筋肉トレーニング (オレンジ) | Reodoeer | プッシュアップバー 前回は攻撃端末であるk…

ハッキング・ラボの作り方 準備編

11月から育休に入ります。ko_ya346です。 今日はこちらの本でハッカーになるための勉強をしたいと思います。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Amazon.co.jp: ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 eBook : IPUSIRON: 本 ハッカー、憧れ…

ターミナルからEMRに接続しようとしたら、WARNINGがでてきた

経緯 普段業務でsparkを使って分析をしているんですが、 EMR起動 EC2サーバーからSSHでEMRにログイン みたいなステップでEMRサーバーにアクセスしています。 ある日、いつものようにEMRにログインしようとしたら、以下のような警告が出て接続に失敗しました…

pyspark導入、サンプルデータを作成してみる

ネトフリ版デビルマンを観て衝撃を受けたko_y346です。 原作のおどろおどろしい雰囲気が残っててとても良かった… この記事は? 業務で使用するpysparkについての知見を個人的にまとめているのですが、 せっかくなので共有しようと思います。 今回はdockerを…

dpマッチングを実装してみた

1980年以前に使われていた?dpマッチングを実装してみました。 手法について どんなの? あらかじめラベル付けしたテンプレート音声を用意しておき、 入力音声と書くテンプレートの類似度(近さ)を測り、最も近いテンプレートのクラスを出力する手法です。 …

pythonのsubprocessについて調べたのでメモ

気付いたらまた体重が減っているko_ya346です。 意識して食事をとらねば… この記事は? pythonスクリプト上でコマンドを実行するときにsubprocessモジュールをよく使いますが、 実行の種類や引数が色々煩雑で使いこなせません。 公式ドキュメントを読んでも…

Notionで数式を書くときのメモ

(2021/11/10追記) (2022/03/14追記) 転職して早1年、やっと会社に馴染んてきたko_ya346です。 気軽に会話できる人が社内にいるって幸せですね… 記事を書くきっかけは? Notionで数式を書く 入力してみる 2行以上数式を並べる 添字 イコールを揃えて式を…

上半期読んだ本を覚えてる限りでまとめる

一番好きな作家は森見登美彦です。 最近までやっていた舞台、最高でしたね。 割と読書はしてる方だと思うんですが全然役にたってないので、 この記事で供養したいと思います。 振り返るのが面倒なので、覚えている限りで内容と感想をまとめていきます。 完全…

tmuxを入れてみた

PCを買いたてでテンションが高いので、便利そうなものを色々試しています。 今回は↓の資料で紹介されているtmuxを導入してみました。 vim、fishもこれを見てから使い始めたのでめちゃくちゃ影響うけてます。 speakerdeck.com 開発環境 NAME="Ubuntu" VERSION…

PCセットアップメモ

自分用。参考リンクをペタペタ貼っていきます。 時々ポエムもあるのでご注意ください。 買ったもの スペック やったこと 日本語入力 fish git ssh接続 ffmpeg python docker GPU .vimrc 終わりに 買ったもの これ jp.ext.hp.com 本格的にkaggleに取り組むた…

言語処理100本ノック 2020 【第2章】

ユニクロのマスクがお気に入り。ko_ya346です。 言語処理100本ノック2020(Rev 2)を始めたので解法をまとめていきます。 今回は第2章です。 確認のためのUNIXコマンドの方に苦戦しました。 10. 行数のカウント 11. タブをスペースに置換 12. 1列目をcol1.txt…

言語処理100本ノック 2020 【第1章】

親知らずを抜いたら血が止まらなくなりました。ko_ya346です。 言語処理100本ノック2020(Rev 2)を始めたので解法をまとめていきます。 00. 文字列の逆順 01. 「パタトクカシーー」 02. 「パトカー」+「タクシー」=「パタトクカシーー」 03. 円周率 04. 元…

【読書感想文】 失敗の科学

明けましておめでとうございます。 寝正月を過ごしてます。ko_ya346です。 僕は失敗が大嫌いなプライド激高人間なのですが、この本を読んで色々思う所があったので、備忘録として要点をまとめてみました。 www.amazon.co.jp 失敗の価値 失敗からよく学ぶ業界…