それでは毛玉諸君、これにて失敬

日々の精進を備忘録的に綴ります。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いまさらkaggle用の環境構築

やりたいこと 現在使用しているkaggle公式docker imagesが古いので更新したい コンテナ起動するたびに恐ろしいほど長いコマンドを毎回打ち込んでいたのをやめたい↓↓↓(一度うまくいったコマンドを毎回使い回してました) docker run --gpus all -it --shm-si…

ふつうのLinuxプログラミング4

HTTPサーバを作る wwwの仕組み webページはHTMLを使って記述される webブラウザは対象サーバの指定ポートにTCPソケットをつなぎ、通信を試みる ソケット: ストリームをそこに接続することのできる口 TCP接続が完了すると、HTTPサーバプロセスとHTTPクライア…

ふつうのLinuxプログラミング3

ハードリンク echo hello > a ln a b cat a >> hello cat b >> hello echo good morning >> a cat a >> hello >> good morning cat b >> hello >> good morning 仮想メモリ機構の応用 ページング ハードディスクを物理メモリの代わりに使う機構 プロセス全体…

ふつうのLinuxプログラミング2

ファイルシステム ルートディレクトリ / ディレクトリツリーの根 bin コマンド(プログラム)を置く ブートするときに必要なシステムの基本コマンド /usr/bin はそれ以外の一般ユーザ向けコマンド sbin 管理用コマンド ブート時に必要な管理者用コマンド usr…

ふつうのLinuxプログラミング1

gccがインストールされているか確認 gcc -dumpversion >> 9 gccを使ったビルド src配下にhello.cを書いた ビルド a.outが出来た gcc src/hello.c ls >> a.out src 実行してみる ./a.out >> Hello, World! gccを使ったビルド(2) 生成されるプログラムの名前を…