それでは毛玉諸君、これにて失敬

日々の精進を備忘録的に綴ります。

育休奮闘記~1か月目~

ルービックキューブにハマってます。ko_ya346です。
安定して2分台で揃えられるようになってきました。

さて、僕は11月から育休を頂いており、日々育児や家事に勤しんでおりますが、
育児や子どもに対するイメージが想像よりもずいぶん違っていたので、育休取得までの経緯も含めて備忘録的にまとめたいと思います。

そもそもなぜ育休を取ろうと思ったのか

理由の一つとしては、妻の就職活動のサポートのためです。
妻は妊娠前に仕事を退職していましたが、出産後は再就職したいと前々から聞かされていました。
出産後すぐに就職活動を始めたいとのことで、それなら自分もお手伝いしたいと思いました。

もう一つは単に僕が長期休暇を取りたかったから。。。不純な理由ですね。。。
まぁ現代社会において真っ当な理由で長期休暇を取るチャンスなぞ育休くらいしかないので、
いい機会だしゆっくりしたかったという気持ちもありました。

育休取得までの流れ

育休取得期間は11月~来年1月末を希望(妻の出産予定日が9月、一緒に暮らし始めるのが10月末)していたので、
育休開始の半年くらいから上司、PMの方々に相談していました。
否定的な意見は一切聞かず、みなさん快く快諾してくれたのでありがたかったです。

育休中の給料って支給されるの?

育休中は休業給付金がハローワークから支給されます。
支給額は育休開始時の賃金の67%(7か月以降は50%)。結構貰えるなという印象です。

www.businessinsider.jp

ちなみに、支給は育休開始から約2か月後らしいです。

育休入る前の僕の心境

うひょーーーー3か月もお休みだワッショーイ!!!!!
なにしよーーーとりあえず積読消化して、資格勉強もして、えーとえーと、、、

のように、何も知らない僕はテンション上がりっぱなしでした。

実際育休の生活ってどんな感じ?

当然ですが想像以上に忙しかったです。。。

起床は7~8時。
夜間のお世話は妻にお願いしているので、午前中は僕が子どもの面倒を見ています。
生活リズムを安定させるために日光を当てたり、朝はお腹の調子がすこぶる良いのでオムツを頻繁に替えてあげたり、
声を掛けたり歌を歌ってあげたりコミュニケーションを取っています。
特に低音が好きみたいです。最近はobituary(米国デスメタルの雄)のこの曲がお気に入り。

www.youtube.com

とにかく朝はすごく元気が良くて活動的なので、目を離さないようにしています。

妻が起床してからは、リビングで3人で過ごしています。
この時間は割と自由なので、本を読んだり勉強したりして過ごしていますが、
家事や子どものお世話は最優先にやるようにしています(当然っちゃ当然ですが)。
天気がいい日はお散歩にも出掛けます(子どもは大抵寝てます)。

夕方~夜

日が暮れる前に子どもをお風呂に入れます。
赤ちゃんは肌が乾燥しやすいらしいので、お風呂から上がったら保湿クリームを塗りたくってあげます。
19~20時にはベッドに移動し、寝かしつけてあげます。

家事

妻と分担してやっていますが、料理と洗濯(妻)、食器洗い(僕)以外は特に分担していません。
お互い命令されるのが嫌いなので(!)、気づいた人がやるようにしています。

ちなみに、女性は出産後に旦那さんのことが嫌いになると言われていますが、これは授乳のために女性ホルモンの分泌が抑えられることが原因のようです。もはや避けようがないです。そういう宿命です。

www.kireilife.net

この時期に家事育児に非協力的だと夫婦関係に一生モノの傷が付くと先輩方に仰せつかったので、ゴミが溜まってる!とか部屋が汚れてる!と気付いたらすぐに取り掛かるように心がけてます。
今のところ夫婦関係は良好です(主観的観測)。

自由時間

夫婦それぞれ、ストレス発散のために自由になれる時間を作るようにしています。
特に妻がお出掛けするとき、僕のワンオペが心配になってしまうと気分転換にならないので、早い段階でお世話の仕方を教わり僕一人でも面倒みれるようになりました。
僕も時々外出したくなる時があるので、その辺はギブアンドテイクでやっています。

結局、育休とって良かったの?

めちゃ良かったです。
子どもの成長を間近で見られるのが一番良かったと思っています。

「子どもの成長は早い」とよく聞きますが、成長とは体の大きさだけじゃないことに気づきました。
~生後1か月の赤ちゃんは視力も聴覚もほぼなく、外界からの刺激にほとんど反応しません。
自分の体も思うように動かせません。というかまだ自分の手足に気付いていません。
感情も「興奮」しかなく、泣くことと原始反射という動作しか出来ません。
びっくりですよね?生まれたての赤ちゃんって本当に何にも出来ないです。
そんな状態なので、何か新しいことが出来るようになるだけでパパママ大喜びです。「目が合った!」とか「音に反応した!」とか。
最近は「快」「不快」の感情を獲得したらしく、遊んであげると笑顔になり、オムツが汚れると泣くようになり、少しずつ自己表現が出来るようになっています。
もう目が離せません。ベタ惚れ。超かわいい。

育休前に掲げていた目標は今のところ何一つ(!)達成できていませんが、生まれて間もない赤ちゃんの貴重な発育・発達の時期を一緒に過ごせてよかったな~と心から思います。

また、妻も初めての妊娠、出産を経て心身ともに疲弊していましたが、徐々に調子を取り戻して以前のように元気になってくれました。よかった。

まとめ

育休最高!!!!!!!