それでは毛玉諸君、これにて失敬

日々の精進を備忘録的に綴ります。

自己紹介と当ブログの目的

当ブログの目的

・日々の勉強記録を付けてモチベUP

・アウトプットして自分の理解を深める

・努力を見てもらってみんなに褒めてもらう(最重要)

自己紹介

 

はじめまして。普段はプラスチック加工メーカーの研究所で働いている28歳の凡夫です。

専門は高分子化学、プログラミングは大学でRubyをやんわり触ったくらいのド素人です。2019/3月から知人とともにPythonの勉強を開始しました。

現在はAtcoder(レート茶)の過去問埋めとDatacampでDataScienceコースで学習を進めています。

最近は数学の重要性に気づいたので、数検の学習も進めています(2019/10月準1級受験予定。

社会人しながら勉強するのって難しい。。。

 

 

目標があると学習が捗ると聞いたのでここに書いときます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

目標!!!!!!

・Kaggle masterになる!

→元々業務でもデータ分析の手法を取り入れたいと考えていて、データサイエンスには興味を持っていました。いいタイミングで声を掛けてくれた知人にとても感謝しています。

せっかくPythonを触っているのでKaggleは積極的に取り組んでいきたいと思っています。あと単純に楽しそう。

 

Atcoderでレート水色になる!

→基本的な文法を学ぶのに丁度いいとAtcoderを触ったんですが、これがむちゃ面白い!複雑なアルゴリズムや高度に数学知識が必要な問題をバッサバッサなぎ倒していくのはとても爽快感があって楽しいです。

せっかくやるなら水色くらいにはなりたいな~と。

 

メロディックスピードメタル(所謂メロスピ)自動生成Bot作成

→高校生くらいからヘヴィメタルをずっと聴いてます。

特にSonata Actica(1st)やDark Moor(2nd, 3rd)、Rhapsody of Fireなどの恥ずかしいくらいのクサクサメロディが押し寄せる系のジャンルを愛してやまないのですが、なぜかこういったバンドはすぐにメロスピに飽きてほかのジャンルに手を出してしまいがちです(もちろん、音楽性を貫き通すバンドもたくさんいます)。

 

なので「良質なクサメロディが聴きたい!」→「でも良質バンドは次々と路線変更する…」→「じゃあ自分で作ればよくね?」→「でも才能が…」→「じゃあAIに任せっか」という軽い気持ちで目標立てをしてます。

 

ちなみにデスメタルではすでにAIによる自動楽曲作成Botが作成されていて(YoutubeのDadaBotというチャンネル)、2019年6月以前までは24時間カオティックデスメタル的な音楽を生成し続けていました。

japanese.engadget.com

作業妨害用BGMとして重宝しました。

現在はFree jazzを生成しているらしく、ノイズらしき音を吐き続けています。

 

データ収集に加え音声認識などの知識も必要で難易度は高いと思います。

最終目標って感じです。

 

 

 

学習ペースはかなり遅い方だと思います。

いわゆる地頭?はそこまで持ち合わせていません。

無理せずマイペースに進めていきたいです。